探偵調査事務所リサーチmk1

探偵ができる仕事の範囲について

探偵という職業は、実際にどんな範囲までを請け負うのかは分からないという人は結構いるでしょう。
ドラマなどでは、町の何でも屋というイメージから、色々な刑事事件に顔を突っ込む探偵まで色々なキャラがいます。
しかし、実際の探偵はできる業務が限られています。少し前までは探偵ができる仕事の範囲は具体的に定まっていなかったのですが、2007年に探偵業法によって業務範囲がきちんと決められました。

その探偵業法に沿って具体的に探偵ができる仕事の範囲を見ていきましょう。

探偵が扱う仕事は主に民事事件

まず前提条件として警察が扱うべき事件や事故は基本的には探偵は調査を行うことができません。
ドラマなどではこういった探偵の仕事をしている内容もあるのですが、現実の探偵業ではこのような事件性があるものは扱うことができません。これら刑事事件は基本的に扱うことができないので、探偵が扱う仕事は主に民事事件のものとなります。

探偵の仕事として最も多い民事事件は浮気や不倫であり、これらに関して張り込みや聞き込み、尾行を行います。これらの張り込みや聞き込み、尾行に関しても他の法律に抵触しないように行われます。
聞き込みは住居に侵入して行うことは住居侵入罪に問われる可能性があるので、あくまでも外での聞き込みに限定されます。


依頼者の目的が違法の場合は引き受けない

探偵の仕事は他の法律に抵触しないように行われるので、例えば依頼者の目的がストーカー行為であった時などは依頼を断ることが多いです。
ストーカーに限らず、調査結果が犯罪目的に使用される可能性がある依頼は、基本的に探偵は引き受けません。

また最近よく耳にする

  • 別れさせ工作
  • 復讐工作
  • 復縁工作

なども、不法行為になってしまう可能性があります。まともな探偵は、これらの仕事は基本的に請け負いません。

法律に詳しく、調査手段に注意を払う探偵を選ぼう

探偵の仕事は、あくまでも『依頼者は探偵に依頼した調査結果を悪用したり、違法行為に用いたりしない』という前提に基づき、その範囲内で行います。
法律に違反するような手段を用いた調査は、探偵は行いません。基本的に探偵の出来ないことを踏まえた上で、探偵は浮気調査や人探し、素行調査、盗聴器の発見、ストーカー対策、いじめ調査、嫌がらせ調査などを主に行うので、依頼の際は気を付けてみるといいでしょう。

これら探偵の仕事の範囲は素人では分かりづらいこともあるので、もし自分が悩んでいることがあればまずは気軽に探偵事務所に相談をするといいでしょう。その際には探偵業届出をきちんとしている事務所を選ぶと安心です。




Copyright (C) 探偵事務所リサーチmk1 All Rights Reserved.